2017年07月10日

7月8日釣行:フカセ編



こんにちは。



skです。


夏真っ盛りですね!

釣りに夢中で熱中症!!
なんてことにならないよう気を付けたい今日この頃です。


さてさて、今回もアーガイ釣りに行ってきました!


ポイント着いて開始する頃には12時過ぎ

短時間勝負です。


まずは内海でマキエ撒いて様子を見てみるが
小さいアイゴが湧き湧き!

これでは厳しいので、外海のテトラで勝負!

向かい風で海中の様子が分かりにくいが、良い型の魚が見える。


今回もハリス4号でスタート!
針はカーエー針の8号。


マキエが徐々に効いてきたのか
エサが落ちるようになってきた。


しかしなかなか掛からない。


針のサイズを落として、食い込み重視で攻めてみる。


エサがのチェックを兼ねて投げ直そうかと
回収しようと巻き始めると、居食いしていたのか
いきなりのトップギアでテトラへ逃げる!

それを強引に止めて、バットパワーで締め上げて

タモイン

7月8日釣行:フカセ編

アーガイ 45

狙い通りのアーガイげっと!!


続けて同じぐらいのイスズミ


7月8日釣行:フカセ編



そしてこのあと
今日一番の当たり!

突っ込みに耐えるが
7月8日釣行:フカセ編

針が持たず,,,

やられちゃいました。

このあとは魚が散ったのか、何も釣れず。


終了となりました。


釣れても釣れなくても海に感謝!
ありがとうございました!



PS.7月2日に久松漁港にて、清掃のボランティア活動がありましたね!
行きたかったのですが仕事の都合で行けず,,,。

シタジさん、お誘い頂いたのに申し訳ないです,,,。

次回こそ参加したいものです。




どーでもいい話ですが、当ブログが
7月8日釣行:フカセ編
6万アクセス突破しました!
何気なく見てみるとちょうど6万だったので記念にパシャり(笑)

アクセス数は何気に記事アップの励みになってます(^^)

釣れない釣り師のブログですが、これからもよろしくお願いします!





同じカテゴリー(フカセ)の記事
12月28日釣行
12月28日釣行(2021-12-30 21:52)

1月3日釣行
1月3日釣行(2021-01-04 13:11)

2020年後半戦
2020年後半戦(2020-12-29 18:04)

6月4日釣行
6月4日釣行(2020-06-05 23:35)

6月1日釣行
6月1日釣行(2020-06-03 00:42)

3月8日釣行
3月8日釣行(2019-03-23 00:24)


Posted by sk at 15:11│Comments(6)フカセ
この記事へのコメント
おーう!アーガイ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎マーサムンGET裏山っす
止まらんぬ〜は、止まりませ〜ん:(;゙゚'ω゚'):
また次回チャレンジですよー
ブログアクセスUPしたら(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎っすよね。熱中症には注意ですよ❗️
んじゃ^_−☆
Posted by いさ吉いさ吉 at 2017年07月10日 21:33
僕に釣りを教えて下さい!笑笑
Posted by しんと at 2017年07月11日 08:13
いさ吉さん

いつもコメントありがとうございます!
アーガイは翌日職場で美味しく頂きました(^^)
イスズミも食べましたが、釣ってすぐ絞めたにも関わらず臭いが,,,(笑)

次回は大神島での釣行予定してます!お楽しみに!(笑)
Posted by sksk at 2017年07月11日 10:39
しんと

近いうちに行こうか!船でもいいよ!(笑)
Posted by sksk at 2017年07月11日 10:48
アーガイ!さすがっすね(*^▽^*)

僕は太陽が怖くて釣りに行けません笑
Posted by 仲宗根 at 2017年07月12日 12:31
仲宗根さん

コメントありがとうございます!
最近の太陽は気を抜いたらヤられますね(笑)
熱中症にはご注意を!!
Posted by sksk at 2017年07月12日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。